ONE DAY 社員の一日

ONE DAY 社員の一日

「先輩社員の本音座談会」に登場した5名が
ふだんどのような働き方をしているか、とある一日を例にしてご紹介します。

滝沢雄太

滝沢雄太の一日

コンサルタント
2017年入社

前職:金融系/コンサル系

9:30 クライアント訪問前に事前ミーティング

今日は働き方改革を実践しているクライアントに伺います。その時間をより効果的なものとするため、何を目的に、どのような内容で進めるとよいかの最終調整を行いました。

↓

11:00 働き方改革を進めるコンサルティング①

C社のある部署の皆さんの働き方改革会議に参加し、課題は何か、どのようなアクションを取るかを決めるサポートをします。事前の打ち合わせで想定していたいくつかのパターンのひとつが、まさに期待にお応えできる内容でした。会議の進め方やコミュニケーションの取り方をアドバイスすることも。

↓

13:00 講演事業に関する業務(お客様・社内連絡等の対応)

コンサルタントの仕事と兼務する形で、講演事業部門の室長をしています。お問い合わせへの対応をチームで進めながら、新しい講演内容を考える役割を担っています。年上のメンバーもいるため、多様な人材のマネジメントのひとつとして、成長を実感します。

↓

14:00 働き方改革を進めるコンサルティング②

午後のクライアントは働き方改革に取り組んで2年目の会社。部署ごとの取り組みに加え、全社的な施策を推進するため、役員との打ち合わせを重ね、全社的な働き方改革推進について支援をしています。

↓

17:00 モバイルワーク

モバイルワーク

クライアント近くのカフェでモバイルワーク。同行したコンサルタントと今日の仕事の振り返りを行います。お互いの成長のため相互にフィードバックすることで、コンサルティングのレベルアップに繋げます。今日は個人的に通っている経営大学院の授業があり、カフェでそのまま授業の準備をして学校に向かいます。

.

山田由紀

山田由紀の一日

オフィスマネージャー
2018年入社

前職:小売業店舗運営・
旅行業WEBサイト営業を経験後、主婦

9:30 オフィスマネジャー業務

より働きやすいオフィスにすべく、午前中にオフィスのレイアウトを変更。社外に出るコンサルタントが集中してお客様に向き合えるよう、より良いオフィス環境作りを心がけています。

↓

11:00 講座運営

講座運営

働き方改革コンサルティングのスキルを広くお伝えする講座の運営を担当しています。受講いただく皆さまにより良い環境をご提供できるよう、運営メンバーで日々ブラッシュアップを心がけています。

↓

13:00 管理室業務

社内の経理、労務、情報システムを担う管理室業務を行っています。新しい経理システムを導入するため、システム構築をしてくれる協力会社との打ち合わせで基本的な方針を取りまとめました。

↓

14:00 オフィスを改造するプロジェクトを推進

より生産性の高い職場を作りたいと考え、オフィスの改造を提案しました。現在、プロジェクトリーダーを務めています。施工会社の選定、デザイン考案など、前職とは異なる初めての仕事で難しい部分もありますが、どこよりも生産性が高い場所とはどのような場所か、全従業員の多様な考えを集約するプロセスを楽しんでいます。

↓

17:00 在宅勤務

在宅勤務

家庭の事情で今日の夕方は在宅にて勤務。会社の在宅勤務支援金を使い、在宅ワークがしやすいように最近ライトを購入しました。おかげでストレスなく家での仕事が進められます。

.

村上健太

村上健太の一日

コンサルタント
2012年入社

前職:損害保険会社
管理部門

9:30 出張移動中に社内ミーティングにWEB参加

出張移動中に社内ミーティングにWEB参加

どこにいても仕事ができる環境であるため、出張先のアポイントが午後の場合は、午前中に社内会議に参加したりクライアントと連絡を取ったりします。午後はコンサルティングの中でもハイライトといえる報告会。シューズをきれいに磨いて臨みます。

↓

11:00 報告会に向けた最終調整

報告会の時間が近づいてきました。発表される各社からの資料も出そろい、事前に目を通します。報告会に参加される方々が、それぞれの職場にヒントを持ち帰っていただけるよう、どのようなエピソードの紹介をすべきか、事前にコンサルタント間で打ち合わせをします。

↓

13:00 登壇企業との食事会

今日の報告会は大分県。県内企業の中間報告ですが、県外の取り組み先進事例を紹介するため、熊本と岩手からゲスト企業を招いています。ゲスト登壇企業の発表者と、久しぶりの再会と御礼を兼ねて食事会を開きました。

↓

14:00 大分県働き方改革事業 参加企業の中間報告会

大分県働き方改革事業 参加企業の中間報告会

大分県内4社の働き方改革を支援しており、各社が集まって現在の取り組み状況を共有しました。業種が違うからこそ、お互いに学ぶことが多いものです。各社の発表を踏まえて行う3分ほどのスピーチもコンサルタントとして重要な仕事のひとつです。

↓

17:00 唎酒師としての勉強と情報収集

唎酒師としての勉強と情報収集

空港の搭乗口に到着し、今日の「夜メール」を登録。羽田空港に向かう機内では、数年前に取得した唎酒師の資格の内容を復習しながら帰宅。帰宅後にも引き続きの勉強(テイスティング)をする予定です。実はこの資格、全国各地に伺った際に、クライアントと打ち解ける上で活かすことができています。

唎酒師としての勉強と情報収集

.

工藤真由美

工藤真由美の一日

コンサルタント
2006年入社/弊社創業メンバー

前職:流通業 営業職

9:30 社内のパートナーミーティングに参加

小室、大塚、工藤のパートナー3名で定期的なミーティングを行っています。全社的な経営に関する決定は、当社の場合、全員参加型の「ドリームミーティング」で行います。

↓

11:00 雑誌の取材を受ける

雑誌の取材を受ける

働く女性をターゲットにした雑誌の取材。キャリアに悩んでいる読者に多様な選択肢をお見せする企画で、私のこれまでのキャリアを紐解く取材をして頂きました。働き方改革やワーク・ライフバランスといった、まさに当社らしいテーマはもちろんのこと、働く3児の母としても取材いただきました。

↓

13:00 システム開発会議にウェブ参加

パートナーコンサルタントではありますが、社内業務の一部はメンバーとして参加しています。今日は新しい「朝メール.com」の開発を進めるため、社内外の関係者とウェブ会議を行いました。

↓

14:00 研修のタイムテーブルを構築するための作戦会議

B社への研修プログラムを、同僚のコンサルタントとともに考えます。数年前から支援しているB社。取り組みが推進できているからこそ、立ち止まることなく走り続けるためのノウハウを習得したい、とのご依頼です。構造ができあがり、クライアントにメールを送るまでが今日のゴール。

↓

17:00 オフィスから自宅へ

オフィスから自宅へ>

ウェブ会議が終わったあと、お客様との連絡をいくつか済ませたうえで、「夜メール」を登録。今日はオフィス勤務の1日であったため、早めに帰宅します。

.

川本孝宜

川本孝宜の一日

コンサルタント
2016年入社

前職:総合エレクトロニクスメーカー IT営業

9:00 休みを活かしてサッカーチームのボランティア

休みを活かしてサッカーチームのボランティア

午前中は休みをとり、支援しているサッカーチームへのボランティア。高校のサッカーチーム監督とのセッションを通じて、チームマネジメントについてコーチングをしています。

↓

11:00 移動

都内へ移動。午後は社内でウェブ会議に参加してから、講演会に向かいます。

↓

13:00 システム開発会議にウェブ参加

社内外の関係者とウェブ会議。

新しい「朝メール.com」開発にあたり、社内外の関係者とウェブ会議。システム部門の室長も兼務しているため、システムの仕様やデザインについて、重要な意思決定をしました。

↓

14:00 A社管理職を対象とした講演会の講師

カフェから一駅分を歩き、講演会へ。A社とは今日の研修に向けて双方で準備を重ねてきました。A社の働き方の鍵を握る全管理職に複数回の講演でお会いします。ひとりひとりの考えを尊重しながらも、明日からの行動に変化を期待しています。

↓

17:00 講演会終了後に事務局と打ち合わせ

“講演会が無事に終わりました。参加者が記入してくださったアンケートをすぐに読み返し、A社の事務局(人事部)のメンバーと今後の展開について打ち合わせ。

終わったら子どものお迎えのために保育園に急いで向かいます。