新聞・雑誌
-
- 2023年03月15日 建通新聞1面
「 2024残業規制⑥チームとして組織底上げ 」
弊社取締役浜田紗織インタビューが掲載されました! - 2023年03月15日 建通新聞1面
-
- 2023年01月24日 日本経済新聞
「 「学校に依存する社会変えよ」 小室淑恵氏 ワーク・ライフバランス社長 教育岩盤・迫る学校崩壊 識者に聞く 」
に、 弊社小室のインタビュー記事が掲載されました! - 2023年01月24日 日本経済新聞
-
- 2023年01月01日 建設通信新聞 特集・2023年本社元旦号(5)
「 【エシカルコンシューマーが発注者の意識変化促す/“ワッペン案件”はもう限界】 」
に、弊社取締役の浜田紗織の執筆記事が掲載されました! - 2023年01月01日 建設通信新聞 特集・2023年本社元旦号(5)
-
- 2022年12月23日 土木学会誌vol.107-12月号
「 特集 土木のイシュー 31 」
に、弊社取締役の浜田紗織の執筆記事が掲載されました! - 2022年12月23日 土木学会誌vol.107-12月号
-
- 2022年11月19日 会報誌「浩志」
「 なぜ今、働き方改革が急務なのか~社会変革のアプローチとして~ 」
に、 弊社小室のインタビュ記事が掲載されました! - 2022年11月19日 会報誌「浩志」
-
- 2022年10月14日 一般社団法人日本建設業連合会発行 ACe建設業界2022年10月号
「 浜田紗織司会 座談会シリーズ「建設業のミライを共創する vol.4ミライにつなぐ事前防災」 」
掲載されました! - 2022年10月14日 一般社団法人日本建設業連合会発行 ACe建設業界2022年10月号
-
- 2022年08月31日 一般社団法人日本建設業連合会刊行「ACe建設業界2022年8月号」
「 座談会シリーズ「建設業のミライを共創する」vol.3 建設業の生産性向上 」
浜田紗織司会、コラム執筆記事が掲載されました! - 2022年08月31日 一般社団法人日本建設業連合会刊行「ACe建設業界2022年8月号」

-
2022年7月号 学校事務
「巻頭インタビュー【後編】学校の働き方改革 成功の秘訣を徹底解説!」
弊社コンサルタントの田川拓麿が寄稿いたしました!
-
2022年6月 弥生の情報誌『弥報 Magazine』2022年6月号
「人材確保にもつながる「新しい働き方」
小室淑恵インタビューを掲載頂きました!
-
2022年6月号 学校事務
「巻頭インタビュー【前編】「チーム学校」で成し遂げる、学校の働き方改革」
弊社コンサルタントの田川拓麿が寄稿いたしました!
-
2022年5月11日 はたママプロジェクト ワーママのキャリアを支援
『元に戻ることにこだわらなくていい。新たな得意分野を見つけるのも一つの道』
弊社コンサルタント工藤真由美のインタビュー記事が掲載されました。
-
2022年01月 イオンリテールワーカーズユニオン(労働組合)広報誌
ミライロ vol.0「なぜ今、働き方改革が必要なの?」
松久晃士執筆記事が掲載されました!
-
2022年4月一般財団法人全国建設研修センター機関紙「国づくりと研修」147号
『VUCA時代の働き方改革・DX―仕事の質とモチベーションを上げる―』
浜田紗織執筆記事が掲載されました
-
2022年5月2日 日刊建設工業新聞
スコープ「働き方改革」
労働時間削減へ議論進む『会津若松市が発注業務や窓口対応効率化』に、会津若松市様の取組事例が掲載されました!
-
2022年5月2日 北日本新聞
この人に聞きたい「マミートラック」どう考える
小室淑恵のインタビュー記事が掲載されました!
-
2022年4月27日 NHKクローズアップ現代
あなたの先生は大丈夫?教師の過重労働 その果てに何が
弊社コンサルタント田川拓麿が担当した「富士市立富士見台小学校」の取組が紹介されました!
-
2022年4月 一般財団法人港湾空港総合技術センター広報誌『SCOPE NET vol.86』
「ワーク・ライフ・バランスの実現とは若手が輝く多様で魅力的な組織づくり」
浜田紗織が林田博理事長と対談をさせて頂きました。