2025.11.20
募集中のイベント
2026年1月9日(火)14:00~16:00 「男性育休取得促進 研修&セミナー」 に弊社コンサルタント大畑愼護が登壇します!
父親も当事者として積極的に育児に関わる時代となり、育児休業を取得する男性が増えています!
男性育休の取得は、取得者とその家族だけではなく、企業にとってもメリットがあります。
育児・介護休業法について理解を深め、取得希望者が安心して育休を取得できるよう、社内の風土・環境・制度を見直してみませんか?
また、育児休業の取得を考えている男性は、取得にあたって不安な気持ちを解消しませんか?
ぜひ、ご参加くださいませ!
日時:2026年1月9日(火)14:00~16:00
会場:茨城県庁 11階 1102・1103共用会議室
(水戸市笠原町978-6)
オンライン:有
2026年2月5日(木)14:00~16:00
※対面開催とオンライン開催で日時が違いますのでご確認くださいませ。
定員:各50名(対面・オンラインそれぞれ)
対象:男性育休・産後パパ育休を取得予定または今後取得を希望する方
内容:
● 産前産後こそ父親が必要な理由
● 育休期間の過ごし方、工夫を知ろう
● 育休までの壁を乗り越える
<制度紹介/茨城労働局より>
育児・介護休業法の概要・要点の紹介
講師:株式会社ワーク・ライフバランス コンサルタント大畑愼護
お申込みはこちら
お申込み締切:
対面開催 2025年12月18日(木)まで
オンライン開催 2026年1月14日(水)まで
詳細:
https://www.sekisho-career.co.jp/event/R7ibaraki_ikukyu/#seminar
お問い合わせ:
茨城県産業戦略部労働政策課
電話 029-301-3635 受付(平日9:00~17:00)
メール rosei1@pref.ibaraki.lg.jp

