イベント
【募集中】8/28(金)自治体職員対象!「コロナ禍だからこそ!地元企業の“働き方改革・オンライン化”を加速するために行政担当が今できる支援とは」
更新日:2020年08月11日
「コロナ禍だからこそ!地元企業の“働き方改革・オンライン化”を加速するために行政担当が今できる支援とは」
株式会社ワーク・ライフバランスは、これまで1000社以上に働き方改革のコンサルティングを通して、企業の生産性向上のための支援をして参りました。
※コンサルティング事例はこちら
1000社以上の企業様の中では、地方で頑張る数人の会社や、創業100年近くの老舗も。
働き方改革を共にできたからこそ、企業として存続できたり、新規雇用が獲得できたケースもありました。
そんな、“地元で頑張る企業様”にとっては、自治体の力がとても有効です。
では自治体の働き方推進担当者として、
「その地域に根差す企業を発展させるために何ができるのか」
「本当に必要な支援とは何なのか」
「自治体側で地方創生のために作るべきスキームは何なのか」
これらのことを、実績がある自治体職員の皆様と一緒に考えていくイベントをご用意いたしました!
本イベントの開催を通じて、ひとつでも多くの自治体に、“先進的な自治体による働き方改革支援の取組み”と”支援を受け、働き方改革を推進した民間企業の取組み”を知っていただきたいと考えています。
参加者各々の地域でどのような支援をすべきかについて理解が深まり、自治体・中小企業も含めた働き方改革が日本全国で加速。取組みを行った地域で、将来的には働きやすい企業が増え、優秀な人材の獲得や移住者の増加などにもつながっていくことを期待しています。
▼概要
〇日時:8月28日(金)10:00-12:00
〇対象:自治体職員限定(主に企業の働き方改革の支援を担っている方)
上記以外の方が参加申し込みをされた場合は参加いただけない場合がございますのでご容赦ください。
〇参加者参加費:無料
〇開催方法:ZOOM(オンライン会議システム)
〇登壇者:
・富山県総合政策局少子化対策・県民活躍課課長 山下章子氏
・盛岡市子ども未来部 子ども青少年課 課長 佐久山久美子氏
盛岡市市長公室 都市戦略室主査 佐藤俊治氏
・信幸プロテック株式会社専務取締役 村松直子氏
〇モデレーター:株式会社ワーク・ライフバランス・コンサルタント 村上
▼当日のタイムテーブル
————————————————————
10:00-10:05 ご挨拶・本会の目的とゲストの紹介・ZOOMの設定の案内など
10:05-10:15 自己紹介・当社自治体事業の歴史や成果紹介
10:15-10:35 富山県・山下氏の講演
「コロナで止めるな!オンラインを活用し地元企業をサポートする富山の先進事例」
10:35-10:55 盛岡市・佐久山氏 佐藤氏の講演
「市から県まで発展!働き方改革を市内・県内に伝播させた盛岡の先進事例」
10:55-11:10 休憩+ワーク
11:10-10:35 質疑応答・ディスカッション
※当日もしくは参加時にいただいた質問を踏まえてWLB社と登壇者が話をします
※ZOOMのブレイクアウトセッション機能を使い、富山県と盛岡市とで
分科会のように実施する可能性がございます
10:35-10:55 信幸プロテック株式会社・村松専務の講演
「利益8倍・残業時間22%減!優秀な人材も獲得!県のAWARDも受賞した中小企業の取組み」
10:55-11:00 クロージング
※当日の様子は録画させていただきます。録画につきましては、弊社・弊社認定コンサルタント、また働き方改革に関心のある自治体に限り、共有をさせて頂きます。
————————————————————
■参加費用 無料
■申込方法
下記ページの「チケットを申し込む」からチケットご購入画面にお進みください。
事前アンケートが御座いますので、ご記入をお願い致します。
■参加方法
・当日はZOOMというオンラインセミナー用のシステムを使用します。
・お申込み締め切り後、開催日の1営業日前午後に アクセス方法などを記載したメールをお送りしますので、ご確認ください。
・ZOOMについて、接続確認を実施したい場合は、以下URLよりご確認ください。
【zoom接続テスト】
https://zoom.us/test
※スマートホンからのご接続の場合は予めアプリのダウンロードが必要となります。
■締切
・お申込み締切:各回の開催日1営業日前 12:00まで
・各回定員に達し次第、お申し込みを締め切らせていただきます。
■モデレーター講師紹介
株式会社ワーク・ライフバランス 村上健太
【プロフィール】
コンサルティング・連続研修をこれまで30社ほど担当。年間40回程度の講演・講座も実施している(満足度は平均90%以上。)。6名の企業から1万人を超える企業、介護施設・建設業・メーカー・医薬品・物流・食品・製造工場・自治体・省庁など、さまざまな規模・業種のクライアントでのコンサルティング実績がある。前職では仕事を抱え込み長時間残業に悩んだこともあったが、試行錯誤しながら乗り越えた。仕事が属人化するなどして長時間労働の傾向のあるクライアントに、自らの体験もふまえた実践的なアドバイスを行い、残業時間の削減、社員満足度の向上、離職率の低下、受注件数・売上増など多様な成果につなげている。社会変革室に所属しており、当社代表・小室が大臣と面会する際などのサポートも行う。また、自己研鑽の一環で通った宣伝会議社『編集・ライター養成講座』での最終作品が優秀賞を獲得。当社でも会員向けに働き方改革の書籍(『小説・若手コンサルタント成長物語』※非売品)を執筆するなど、働き方改革の必要性や具体的な取り組み手法について言語化することに定評がある。「国家資格キャリアコンサルタント」の資格を活かし、個人のキャリア相談や中小企業の採用支援を行う。
■講演者紹介
【富山】山下章子(やましたあきこ)
富山県総合政策局少子化対策・県民活躍課長文化振興、観光商品開発・人材育成、複合商業施設立ち上げ・企画運営等を経て2019年7月から現職。働き方改革や少子化対策等に携わる。2019年1月、日本橋とやま館館長として「ウッドシティTOKYOモデル建築賞女性活躍賞」を受賞。「子どもたちが戻りたくなる富山に!」がモットー。
【盛岡】佐久山 久美子(さくやまくみこ)
子ども青少年課長盛岡市出身。平成2年盛岡市入庁。5つの部署を経て平成28年から現課。2児の母であり,自身の子育て経験の中で働き方について疑問を持っていた時,働き方改革の取組みを知る。現在は,子育て支援、子どもの貧困対策,児童虐待関連事業に取り組む。
【盛岡】佐藤 俊治(さとうしゅんじ)
秋田県比内町出身。放送大学大学院修士課程修了。平成10年度盛岡市入庁。地域福祉課在職時に地方創生関連事業としてコミュニティデザインと働き方改革に取り組む。現在は都市戦略室で移住促進・関係人口関連事業を担当。
【岩手】村松直子(むらまつなおこ)
2003 年結婚を機に家業である空調設備・住宅設備の施工・修理・点検を営む信幸プロテックに入社。
2015 年より専務取締役。 WEB や広報、女性スタッフの新事業のほか、働き方改革、ブランディングなど自社の新しい価値づくりを進める。