News

メディア掲載

2022年2月17日 弥報オンライン
【小室淑恵に聞く】家族から応援される「新しい働き方」。持続させるには、従業員の声を聞ける環境作りを
小室淑恵インタビュー記事が掲載されました!

2022年2月17日 FNNプライムオンライン
「大変だったけど育休とって良かった!」男性アナウンサーが語る男性育休のリアル
ライフ・ワーク・バランスEXPO東京2022パネルディスカッション「男性版産休」ホントにとれる?ハードルはこう乗り越える! ~「わが社は無理だ」だと日本は変わらない~」の記事が掲載されました!

2022年2月17日 ケアネット
スタッフの本音を引き出すコツ【今日から始める「医師の働き方改革」】第8回
弊社コンサルタントの堀江咲智子が寄稿いたしました!

2022年2月14日 一般社団法人日本建設業連合会刊行 『ACe建設業界2022年2月号』
「座談会シリーズ「建設業のミライを共創する」vol.1 国土を担う人財の処遇改善への道

浜田紗織司会記事が掲載されました!

2022年2月4日 テレビ新潟
「ストレートニュース(お昼のニュース番組)」
糸魚川総合病院の働き方改革の取組が紹介されました!!

2022年2月8日 テレビ朝日 news
「こんなに大変なものなのか」育休経験のアナウンサー 東京都のイベントで…
㈱メルカリ小泉取締役会長、男性育休を取得したキー局男性アナウンサー3名、弊社小室が登壇した「ライフ・ワーク・バランスEXPO2022」パネルディスカッションの記事が掲載されました。!!

2022年2月1日 GLOBIS知見録
デジタルにより政府・企業の働き方はどこまで飛躍できるか~デジタル戦略に大きく舵を切った企業の働き方改革の成果とは~
G1経営者会議2021「第3部分科会O」の記事が掲載されました!

2022年1月27日 弥報オンライン
小室淑恵に聞く 離職率が1桁に!同一労働同一賃金や有給休暇がもたらす効果とは?
小室淑恵インタビュー記事が掲載されました。

2022年1月発行号 一般財団法人地域社会ライフプラン協会の情報紙「ALPS(VOL.148)」
株式会社ワーク・ライフバランス代表取締役社長 小室 淑恵さん 社会課題の解決に「働き方」の観点から挑む
弊社小室のインタビュー記事が掲載されました。

2022年1月25日 ケアネット
「申し送り」時間が3割減った秘訣【今日から始める「医師の働き方改革」】第7回
弊社コンサルタントの堀江咲智子が寄稿いたしました!

2022年1月20日 Amusement japan
ダイナム様「キャリアを見つめなおす社内研修」
原わか奈・大塚万紀子が登壇したセミナーレポートが掲載されました!

2022年1月19日 東洋経済オンライン
骨太な組織に変わるコミュニケーションのDXとは
小室淑恵が登壇した「Executive Deep Dive」レポートが掲載されました!

2022年1月19日 電通PRコンサルティング トレンドレポート ~「働き方」篇~
2022年の歩き方 各界のオピニオンリーダーと考える“加速” “定着” “回帰” “消滅”
弊社代表取締役社長 小室淑恵のインタビュー記事が掲載されました!

2021年12月23日 D-COM(ディシジョン・コンパス)「高橋ゆき 経営者に迫る」
小室淑恵 ワーク・ライフバランス社長「働く人の命を守るインターバル制度の導入を急げ」
弊社小室のインタビュー記事が掲載されました!

2022年1月4日 弥報オンライン
小室淑恵に聞く:残業月1.1時間削減で人気企業に!人材確保に悩む中小企業に「新しい働き方」がメリットをもたらす
小室淑恵インタビュー記事が掲載されました。

2022年1月1日 日刊建設工業新聞
「広がるイクメンプロジェクト」「育休取得」推進 子育て世代を応援
弊社小室淑恵のインタビュー記事を掲載いただきました。

2022年1月1日「商工ジャーナル2022年1月号」
[特集] 2022年 変わる世界、変える経営 ④ 新たな付加価値のための働き方改革
弊社コンサルタント堀江咲智子が寄稿いたしました。

2021年12月28日「わたしの #OneMoreChoice」プロジェクト
すべての人に重要なライフがある
弊社代表取締役社長小室淑恵のインタビュー記事が掲載されました!

2021年12月28日 朝日新聞デジタル
寝たきり社長の突破力:「うらやましい」時に人は動く 部下が楽しく働ける職場をつくるには
佐藤仙務さんと小室淑恵の対談記事が掲載されました。

2021年12月20日 『金融時事用語集』2022年版
副業・兼業、女性登用・活躍推進
弊社コンサルタント大塚万紀子の執筆記事が掲載されました。

1 14 15 16 23