ニュース一覧
-
2024.04.03
セミナー情報
【参加者募集】2024年4月5日(金)10:00〜12:00開催!一般財団法人篠原欣子記念財団主催オンライン無料講座 働く人々への支援助成~はたサポ!~「残業せずに成果を上げる仕事術」にて弊社コンサルタント原わか奈が講師を務めます!
-
2024.04.03
セミナー情報
【参加者募集】2024年4月15日(月)13:00~14:00 SynQ Remote様主催 いまさら聞けない、働き方改革で現場はどう変わる?~時間管理のプロが教える、現場の時短対策と生産性向上~に弊社取締役浜田紗織が登壇します!
-
2024.04.01
社会変革
【メディア掲載】2024年04月01日『時事メディカル』「医師の働き方改革」スタート ~医療の質落とさず効率化できるか~ ワーク・ライフバランス 小室淑恵さんに聞く(上)に、 河野恵美子医師と、弊社代表 小室淑恵の対談記事(前編)が公開されました!
-
2024.03.28
お知らせ
【プレスリリース】海洋土木を中心とした総合建設業を営む東亜建設工業が、「建設業2024年問題働き方改革伴走プログラム」で心理的安全性を土台とした働き方改革へのアクションを実施 ~ JVを巻き込んだカエル会議や、若手のスキルアップに重点を置いた取り組みが成果創出に貢献~
-
2024.03.22
お知らせ
【プレスリリース】企業の働き方改革に関する実態調査(2023年度)~子どもを産み育てたいと思える理想的な労働時間は1日「5時間以上~7時間未満」、管理職になりたいと思えるようになるために必要と考えるものについて30代以下の女性における1位は「労働時間が1日6時間程度」
-
2024.03.19
男性育休宣言
株式会社荏原製作所の男性育休100%宣言を掲載しました!
-
2024.03.19
男性育休宣言
株式会社ちゅうぎんフィナンシャルグループの男性育休100%宣言を掲載しました!
-
2024.03.19
男性育休宣言
株式会社ドリームブロッサムの男性育休100%宣言を掲載しました!
-
2024.03.19
お知らせ
【プレスリリース】空調自動制御システムのオーテックが、ワーク・ライフバランスの働き方改革コンサルティングを通じ、休暇中の従業員の「つながらない権利」を実現 ~平日に休暇取得中の社員宛電話を会社転送し業務連絡や顧客からの電話で心身が休まらないという業界全体の課題を解決、従業員の心身健康向上や顧客対応力向上に寄与、採用や離職防止に期待~
-
2024.03.15
メディア掲載
【メディア掲載】2024年03月11日『読売新聞オンライン』スマホでカルテ、チャットで情報共有…「診療以外の時間が大幅に削減できた」病院に医師集まるに、 弊社コンサルタント桜田陽子のコメントが掲載されました!
-
2024.03.15
メディア掲載
【メディア掲載】2024年03月09日『小千谷新聞』働き方改革へ社員主体で議論 東栄の山崎醸造に、 弊社がコンサルティングを務めた報告会の様子が掲載されました!(紙面のみ)
-
2024.03.11
メディア掲載
【メディア掲載】2024年03月11日『HiPro Direct』自分にとっての“いい副業”とは? はたらき方改革コンサルタントが提唱する「キャリアの棚卸し」のすすめに、 弊社取締役 大塚万紀子のインタビュー記事が掲載されました!
-
2024.03.11
インターバル宣言
株式会社ドリームブロッサム様の宣言を掲載しました!
-
2024.03.08
メディア掲載
【メディア掲載】2024年03月07日『HiPro Direct』「本来あるべきは『相互利益の関係性』企業取締役と副業の両立者が語る、副業の理想像」に、 弊社取締役 大塚万紀子のインタビュー記事が掲載されました!
-
2024.03.08
お知らせ
【プレスリリース】4月23日に無料開催の「働き方改革シンポジウム2024」が申込者数1,000名を突破、 コロナ禍を経て業績と株価をV字回復させたオンワードホールディングス、 今春の働き方改革関連法適用に向けて上限規制クリア見込みの東亜建設工業が登壇 ~「成功のカギとなった働き方とコミュニケーション」を副題に小室淑恵から働き方改革最新情報を提供~
-
2024.03.07
メディア掲載
【メディア掲載】2024年03月07日『たまひよONLINE』働く妊婦の約20%が経験!? 実母から「3歳まで保育園はダメ」、職場では「何月で辞めるの?」と言われイラッ…。リアルママボイスに、弊社コンサルタントの大畑 愼護の監修記事が掲載されました!
-
2024.03.07
お知らせ
【プレスリリース】導入企業数100社を超える(株)ワーク・ライフバランスの「男性育休推進研修・定額制サービス」が男性育休推進企業担当者交流会を2024年2月14日に実施、人事担当者46名が参加し、大王製紙が男性育休取得率13倍になった事例共有などで満足度は96%に ~96%の満足度、育休推進の効果的な施策や他社担当者との交流に関心が寄せられる~
-
2024.03.06
メディア掲載
【メディア掲載】2024年03月06日『リクナビNEXTジャーナル』残業したくない!残業続きの毎日を脱するための対処法を伝授しますにて、 弊社コンサルタント永田瑠奈のインタビュー記事が掲載されました!
-
2024.03.01
メディア掲載
【メディア掲載】2024年02月29日『令和5年度女性活躍推進事業』女性のためのキャリアアップセミナー弊社取締役 大塚万紀子が講師を務めたセミナーのレポートが掲載されました!
-
2024.02.29
代表小室の最新の活動に関する記事やコラム
【参加者募集】2024年3月13日(水)13:00~16:00 経済産業省主催 健康経営AWARD2024「事例発表・パネルディスカッション」に弊社代表小室淑恵が登壇します!