2024年01月09日 【メディア掲載】2024年01月06日『朝日新聞デジタル』ムダ会議に年間9万2千時間 損失2億円 時間は過ぎるよどこまでもに、弊社クライアント「みずほ銀行様・山崎醸造株式会社様」の働き方改革のお取組みが掲載されました! 2023年12月29日 【メディア掲載】2023年12月29日『日本経済新聞』週休3日、地方公務員も 宇都宮市や宮崎市など試行に、弊社執行役員 松久晃士のコメントが掲載されました!(※有料記事です) 2023年12月26日 【参加者募集】2024年2月21日(水)14:00~16:30 高知県主催 経営戦略のための女性活躍推進シンポジウム WOMEN Be Active! ~多様な人材が活躍できる職場へ~に弊社代表取締役社長の小室が登壇いたします! 2023年12月26日 【参加者募集】2024年2月1日(木)、2月5日(月)13:30〜16:30開催!東京都「令和5年度労働セミナー」にて弊社コンサルタント二瓶美紀子、風間正彦が講師を務めます! 2023年12月26日 【参加者募集中】2024年2月6日(火)12:05~12:55 無料セミナー「アンコンシャス・バイアスが組織を脅かす ~ゲームからの気付き、変革するためのきっかけづくりを考える~」を開催します! 2023年12月26日 【参加者募集中】2024年1月15日(月)12:05~12:55 無料セミナー「アンコンシャス・バイアスが組織を脅かす ~ゲームからの気付き、変革するためのきっかけづくりを考える~」を開催します! 2023年12月25日 【参加者募集】2024年1月19日(金)13:30~16:00 東京都働き方改革促進事業「働き方改革 集中講座」取得経験者に聞く!男性育業(育休)のリアル ~法改正のポイントと意識改革~に、弊社コンサルタント大畑 愼護が登壇いたします! 2023年12月22日 【活動報告・掲載情報】医師の過労死 家族会(甲南医療センター過労死事案等)初会合ならびに発足に関わる記者会見(場所:厚労省)を行いました(2023年12月20日) 2023年12月21日 【メディア掲載】2023年12月21日『たまひよONLINE』「真夜中に山の上に連れて行かれて…」「着替えていてパンツ丸見えのときに」「片膝ついて指輪の箱パッカーン!」などなど、みんなのプロポーズ・エピソードに、 弊社コンサルタント 大畑 愼護の監修記事が掲載されました! 2023年12月21日 【メディア掲載】2023年12月20日『医師の過労死 家族会』NHK、毎日新聞、朝日新聞、日テレニュースなど計12媒体に、弊社もサポーターとして参画した「医師の過労死 家族会」発足記者会見(場所:厚労省)が取り上げられました。 2023年12月20日 【プレスリリース】リアル視聴席の予約が本日開始、24年2月8日「ライフ・ワーク・バランスEXPO東京2024」基調講演に小室淑恵が登壇、社員の幸せと企業の成長戦略について講話予定 ~パネルディスカッションで男性育業や採用につながる働き方改革を当社コンサルタントがモデレート~ 2023年12月19日 【参加者募集】2024年2月8日(火)10:00〜18:00 ライフ・ワーク・バランスEXPO東京2024に弊社小室の基調講演、パネルディスカッション、認定企業交流会、ミニセミナー、2024年問題対策ブースでの専門家相談、弊社ブースも出展いたします! 2023年12月15日 【メディア掲載】2023年12月06日『GLOBIS知見録』キャリア形成に必要なものは「志」/志こそ、AIが代替不可能なもの/エゴは人間のエネルギーの本質/挑戦こそアンチエイジング!?【小室淑恵×平将明×志水雄一郎×宮城治男×各務茂夫】あすか会議2023にて、弊社小室が登壇いたしました第4部分科会【キャリア」の様子が公開されました! 2023年12月13日 【メディア掲載】2023年12月13日『the japan times』Young doctor’s suicide highlights overwork culture at Japan hospitalsにて、弊社がコンサルティングを行った長崎大学病院様と糸魚川総合病院様のインタビュー記事が掲載されました! 2023年12月12日 【メディア掲載】2023年12月12日『読売新聞オンライン』業務時間外でも職場と連絡取るべきですか?通信発達で労働文化に変化…欧州では「つながらない権利」の法制化進むに、 弊社クライアント「株式会社オーテック様」のお取組み事例と、弊社取締役 浜田紗織のコメントが掲載されました! < 1 … 28 29 30 … 125 >