News

WEB記事

2021年6月10日 FPhime
「立憲と共産が「ブラック霞が関」の根源と判明、官僚の人権を尊重せよ」
弊社小室の提言(2021.6.7衆議院改革実現会議)及び意見交換が掲載されました!

2021年6月7日 HUFFPOST(ハフポスト)
「過労で知られる国家公務員の志望者は激減。国会改革進めようと、超党派の議員が意見交換」
弊社小室の提言(2021.6.7衆議院改革実現会議)及び意見交換について掲載されました!

2021年8月3日(火)・5日(木)FNNプライムオンライン
官僚の残業にかかる費用は年間102億円 国会という「モンスター」が官僚を苦しめている   
深夜のタクシー代は22億円 官僚には労働基準法が適用されない?!官僚の3割「残業代が正しく支払われていない」  

日本の少子化と企業の生産性低下、長時間労働の“震源地”は霞ヶ関と永田町だった 
特集「変わらなきゃ!働き方改革」(連載)に、弊社小室淑恵のインタビューが掲載されました!

2021年7月8日(木)・10日(土)中日新聞  

 男性の育休制度は”世界一”充実してるのに…「職場に迷惑」と取らない男性も 法改正でどう変わるか

育休の2カ月で実感できた、赤ちゃんの世話の大変さ 産後うつを防ぐ「男性版産休」…”とるだけ育休”にならないために 

中日新聞(連載)に、弊社小室淑恵のインタビューが掲載されました!

2021年6月29日(火)CHANTO WEB 
男性育休100%で、社内の出生数が急増 「男性育休」推進のパイオニア企業、サカタ製作所社長に聞く
サカタ社長のインタビュー記事に弊社小室の講演を機に全社スタートした働き方改革の取組が掲載されました。

2021年4月28日(水)HRpro
日本流グローバル化への挑戦第25話:ワークがライフを支え、ライフがワークを支えることで生まれる相乗効果
株式会社エイムソウル 代表取締役稲垣隆司さん × 大塚万紀子インタビューが掲載されました!

2021年4月19日(月)日刊工業新聞
『ラスボス』は永田町?国家公務員の働き方改革の行方を小室淑恵ワーク・ライフバランス社長に聞いた
小室淑恵インタビューが掲載されました!

2021年4月17日(土)「U30と考えるソーシャルグッド」~学生が運営するU30のための政治と社会のメディア「NO YOUTH NO JAPAN」とForbes JAPAN Web版のコラボ連載~
男性育休の権利放棄。ブラックな働き方、なぜやめられないの?|#U30と考える
小室淑恵インタビューが掲載されました!

2021年4月14日(水)Business Insider Japan
「男が休むなよ」はもう終わり?育休法改正へこれだけは知っておきたい5つのこと。
小室淑恵のコメントが掲載されました!

2021年3月12日(金) 金融ジャーナル2021年1月号
「2021年 変容する金融サービス -新常態で価値が高まる業務、習慣とは」
松久晃士が解説致しました!

2021年3月12日(金)株式会社シプード 事例紹介ページ
「コロナ禍では国家公務員の長時間労働に関する調査を発表し、数十媒体にて掲載」
大塚万紀子インタビューが掲載されました!

2021年3月10日 indeed採用お役立ち情報
テレワークが本格化、企業が社員のワークライフバランスを追求する効果とは
出社する社員とテレワーク社員、業務負担の偏りと不満を解消するには
大塚万紀子インタビューが掲載されました!

2021年3月10日 厚生労働省主催 
第二回「上手な医療のかかり方アワード」が発表されました!
小室淑恵「上手な医療のかかり方を広めるための懇談会」構成員

2021年1月26日 ママリブラ
【Good Partner】2人で乗り越えるものをつくることで、夫婦はひとつになる
大畑愼護が夫婦でインタビュー頂きました!

2022年3月 金融ジャーナル2022年3月号
「新たなキャリア観 ジャングルジム型、内面的な特性を重視」
松久晃士が解説致しました!

2021年2月18日 日経xwoman Terrace 小室淑恵アンバサダーブログ
「働き方改革の『ラスボス』」更新しました!

2021年2月16日 日経ARIA
「テレワークで「仕事時間が増えた」人と会社への処方箋」
小室淑恵インタビューが掲載されました!

2021年2月14日(日)放映
テレビ東京「fresh my life」「“理想の在宅”で好奇心がフル回転」
大塚万紀子出演内容がバックナンバーに掲載されました!

ITmedia 2021.2.10
テレワーク7割」どころか、紙業務・サービス残業が横行の霞が関官僚 「与野党合意」で民間企業の模範となれるか?
弊社が調査した「コロナ禍における政府・省庁の働き方に関する実態調査」が掲載されました。

朝日新聞デジタル2021年1月19日
トヨタ系のアイシン、「働きがい」を変える改革とは?
(担当コンサルタント:田川・川本・山﨑・田村)が掲載されました!

1 16 17 18