勤務間インターバルアドバイザー資格を新設!専門知識を学んで企業をサポートしませんか?
国が注目する勤務間インターバル制度の導入・活用をアドバイスする「勤務間インターバルアドバイザー」資格を取得し、企業の働き方改革を促進しましょう
勤務間インターバル制度とは
「勤務間インターバル」制度とは、1日の勤務終了後、翌日の出社までの間に、一定時間以上の休息時間(インターバル)を設けることで、働く方の生活時間や睡眠時間を確保するものです。 労働者が日々働くにあたり、必ず一定の休息時間を取れるようにするというこの考え方に関心が高まっています。
勤務間インターバルアドバイザーとは
勤務間インターバルアドバイザーは、組織や企業で勤務間インターバル制度を導入し、活用するためのステップの整理や実施のベースとなる働き方を整えるためのアドバイスを提供する、株式会社ワーク・ライフバランスが付与する資格です。
ワーク・ライフバランスコンサルタント養成講座ベーシック編を受講・卒業された「株式会社ワーク・ライフバランス認定ワーク・ライフバランスコンサルタント」の皆さんが、さらに勤務間インターバルについて学び、活用するための考え方やアプローチ、具体的な手法について、該当するアドバンス編で学んでいただくことで取得できる資格です。
勤務間インターバルアドバイザーが求められる背景
今、国の委員会などで、勤務間インターバル制度設置の動きが加速しています。
たとえば、自民党の雇用問題調査会「勤務間インターバル推進PT」から、加藤勝信厚労大臣に提言書が出されました。そこに重要な内容が記載されています。
こちらの記事https://newswitch.jp/p/34675にも要約がありますが、提言の内容は、経営者に次のことを実施するというものです。
- ①勤務間インターバル制度の意義や好事例を分かりやすく伝える周知・広報を積極的に実施
- ②企業の業種・業態によって異なる同制度の導入手順について、業種別のマニュアルを作成
- ③専門家によるコンサルティングを受けることを支援
今後は国の助成金がここに対して厚くなることも予想されます。 特に③が重要で、「勤務間インターバルを導入するためには、そもそも働き方をどのように変えておかないといけないのか」 というアドバイスができる人材が必要とされます。 なお、企業にお勤めの人事の皆さんにもこの知識が必要です。
勤務間インターバルアドバイザー資格新設の思い
株式会社ワーク・ライフバランス 代表取締役社長・小室淑恵
弊社では、ワーク・ライフバランスコンサルタントという職種が成り立つ前から、養成講座を開催してきました。講座開始から13年経ち、卒業生は2000人を越えました。このタイミングで勤務間インターバルが正しく、かつ加速して普及していくことが、多くの働く人を救い、日本の生産性を向上させていくと考えています。
「うちの会社も変わろう!!」と思った企業が、必要と感じた際に、【勤務間インターバルアドバイザー】として安心して相談できるパートナーを見つけていただくために。
こうした思いから、既に株式会社ワーク・ライフバランスのワーク・ライフバランスコンサルタント養成講座を卒業している方に先行的に【勤務間インターバルアドバイザー】と名乗っていただくための新資格を作ることにしました。
国が進める勤務間インターバル制度導入への動きを受けて、働き方改革を進めるワーク・ライフバランスコンサルタントの皆さんには、どのような検討が進んでいるか、組織や企業でどのように勤務間インターバルを導入するべきか、効果的な取組み方法はなにか、などについて、お伝えし、互いに学びながらそのスキルを習得します。
勤務間インターバルを就業規則にどう書くのかアドバイスするのは社会保険労務士資格を有する人のみに許された仕事ですが、「勤務間インターバルが実際に取れるような職場をどう作るのか」が今求められている段階であり、既にそこの専門家であるワーク・ライフバランス認定コンサルタントの皆様にぜひ次に保持するスキルとして取得してほしいです。
働き方改革を進めてきた企業はほぼ11時間の勤務間インターバルを確保できているはずですが、あとは緊急時の対応や繁忙部署をどうするか、などのもう一歩のところ。
また、せっかく11時間のインターバルを会社が提供しても、従業員本人が7時間の睡眠の大切さを理解していなければ、帰宅した後夜更かししてしまい、真の生産性向上にはつながりませんから、その風土をどう作るか。
ここ数年で、既に導入できたクライアントが沢山いますので、アドバイザー資格取得のためのアドバンス編では実際に導入した企業の声もお聞きいただき、企業事例もスライドで使っていただけるように提供します。
使える武器を増やして、わが社の認定という自信も持っていただき、今後ますます活動を広げていただけるようにぜひこの機会に資格を取得してください。
勤務間インターバルアドバイザーになるには
勤務間インターバルアドバイザーになるためには、次のようなステップがあります。
勤務間インターバルアドバイザーになるためには、次のようなステップ
STEP1 ワーク・ライフバランスコンサルタント養成講座ベーシック編を受講・卒業する
ワーク・ライフバランスコンサルタント養成講座ベーシック編は弊社が2,000社以上のコンサルティングを通じて蓄積してきた、働き方改革を進めるために必要な知識とノウハウ・実例を弊社現役コンサルタント講師が惜しみなくお伝えする講座です。
講義・受講生同士でのワーク・ディスカッション・課題に取り組み、学びを実践的にアウトプットすることで、働き方のコンサルティングを実践できる力を身につけていただき、受講後はワーク・ライフバランスコンサルタントとして各組織内やクライアント先で働き方改革の導入・推進支援を行うことが出来ます。
STEP2 認定ワーク・ライフバランスコンサルタントに申請・認定を受ける
全4日間の認定ワーク・ライフバランス養成講座養成講座ベーシック編を受講し、課題をすべて提出、試験に合格し、申請をした方には認定ワーク・ライフバランスコンサルタントへの認定をさせていただきます。
STEP3 ワーク・ライフバランスコンサルタント養成講座アドバンス編「勤務間インターバルアドバイザーになろう」講座を受講
認定ワーク・ライフバランスコンサルタント認定を受けた後、勤務間インターバルアドバイザー資格を希望の方には2日間のアドバンス編「勤務間インターバルアドバイザーになろう」講座を受講をしていただきます。
STEP4 勤務間インターバルアドバイザーに申請・認定を受ける
受講修了を持ちまして弊社より勤務間インターバルアドバイザー資格が認定されます。
「勤務間インターバルアドバイザーになろう」講座概要
内容
1日目
- ①勤務間インターバルの必要性や効果
- ②勤務間インターバルを導入する際のポイント・注意事項
- ③勤務間インターバル導入事例から学ぶ
2日目
準備中
参加資格
ワーク・ライフバランスコンサルタント養成講座ベーシック編を受講し、認定ワーク・ライフバランスコンサルタントとして認定・登録されている方