2022年06月03日 【メディア実績】毎日新聞デジタル『終業から始業までに一定の休息時間 メリット大なのに、導入に壁』に、 弊社小室のインタビュー記事が掲載されました! 2022年06月03日 【募集終了】最新版「カエル会議」実践講座@オンライン /「誰もが不安なく意見を言える会議」から組織は変わる (2022年7月~10月開催) 2022年06月03日 【講演報告】自民党本部「人生100年時代戦略本部 女性の生涯の健康に関する小委員会」で講演しました(2022年06月03日) 2022年06月02日 【プレスリリース】満足度約95%の研修をいつでも何度でも受け放題の「男性育休推進研修定額制サービス」 導入企業が開始3か月で30社突破・6月1日実施の父親学級には約180名が参加~1年に1度の小室淑恵による管理職向け講座 「業績とモチベーション向上を実現する男性育休マネジメントとは」も7月1日に開催・申込受付中~ 2022年06月01日 【メディア掲載】2022年6月号 学校事務「巻頭インタビュー【前編】「チーム学校」で成し遂げる、学校の働き方改革」に、弊社コンサルタントの田川拓麿が寄稿いたしました! 2022年05月31日 【メディア実績】ログミー Biz『PHP総研ブックフォーラム 第2回「加速する日本の少子化―男性育休『義務化』施行で日本は変わるか」に弊社小室が参加させていただいたイベント記事が掲載されました。 2022年05月31日 【募集終了】カエル会議オンラインユーザー限定:カエル会議なんでも相談会 2022年05月30日 【メディア掲載】2022年5月30日 ケアネット 「医師の常識」を疑え【今日から始める「医師の働き方改革」】第11回に、弊社コンサルタントの堀江咲智子が寄稿いたしました! 2022年05月29日 【メディア実績】カルティエ『カルティエ ウーマンズ カンファレンス(4月19日開催)」に弊社小室が参加させていただいたイベント記事が日本経済新聞(朝刊)に掲載されました。 2022年05月29日 【出席報告】『意外と変われる霞が関大賞』にて弊社代表小室淑恵が審査員を務めました(2022年05月29日) 2022年05月26日 【開催レポート】 2022年4月27日に弊社代表の小室淑恵が市町村アカデミー様にて登壇いたしました 2022年05月25日 【参加者募集中】2022年9月開講金曜コース:第66期ワーク・ライフバランスコンサルタント養成講座(オンライン開催)(講師:堀江咲智子、滝沢雄太)開講いたします! 2022年05月24日 【出席報告】財務省にて行われた税制調査会の有識者会議にて弊社代表小室淑恵が意見陳述をいたしました(2022年05月24日) 2022年05月20日 名古屋市信用保証協会様の宣言を掲載しました! 2022年05月20日 ピップ株式会社様の宣言を掲載しました! < 1 … 57 58 59 … 123 >