山﨑純平
- ワーク・ライフバランスコンサルタント
- 国家資格キャリアコンサルタント(登録番号20060428)
- 一般財団法人 生涯学習開発財団認定コーチ
- 2級ファイナンシャルプランナー
- 石川県男女共同参画審議会委員(2024~2025年)
石川県出身
金沢大学 機械工学類 卒業
金沢大学大学院 機械科学専攻 修了

[WORK]
大学で機械工学を、大学院で機械科学を専攻し、前職では次世代油圧ショベルのエンジン設計に5年間従事。机上の空論のような設計にならないよう、現場でのテストを重視して、日夜開発にいそしんできた。やり甲斐のある仕事に満足感を得る一方で、「自身や社会の働き方」に疑問を抱いていた。「何のために働くのか」という問いに対して「幸せであり続けるため」という自分なりの解に到達、それを達成する最も効果的な手段はワーク・ライフバランスコンサルタントになることだ」と気づき、2019年より弊社に参画。多様なデータをエビデンスに「何が原因でその現象が起こるのか」という分析を得意としている。前職の経験からメーカの働き方改革を得意とする。
[LIFE]
看護師の妻・未就学児の息子2人と4人暮らし。長期育休を積極的に取得するなど、妻と二人三脚でライフを充実させている。副業にも挑戦しょうと、キャリアコンサルタントを取得し、Web3関連の勉強にもいそしんでいる。妻も仕事をしているが、働き方をコントロールできれば2人目の出産はもちろん、人生の長期プランが立てやすいことを実感。「家族で一緒に過ごす時間こそが一番の幸せ」と痛感しながら、子供の寝顔ではなく笑顔が見られる生活に満足している。
「理系出身なので、“論理的に淡々と”というイメージを持たれる方もいらっしゃると思いますが、人間らしく、幸せを追求していくことを何よりも大切に考えています。
もちろん、その本質を追究するという目的のためには、豊富なノウハウや適切なツールが必須です。自身が経験を積んできたデータ分析とわかりやすいアウトプットを最大限に活用しながら、「どこに課題があるのか」を直感的に理解していただけるようサポートしていきたいと思います。
前職では長時間労働やパワハラも経験し、「何のために働いているのか?」と悶々とする状況が続いていました。働き方改革の必要性を実感していたので、弊社のコンサルタント募集を知ったときは「ここだ!」と即アプローチ。「幸せに働く人を増やす」という人生のミッションを達成するにはこの会社一択だ!と思いましたね。
課題を明確に分析することは得意でも、人間関係にはフォーカスがいきにくい業界にいたので、機械系業界の働き方改革はぜひ私にご相談ください(笑)。みなさんの状況に共感しながら、「人間関係の向上が本質的な改善につながる」ということをわかりやすくお伝えできると思います。
弊社では残業が禁止ですし、ライフの時間を充実させることがワークにも活かせると誰もが認識しています。私自身は現在、土曜日にキャリアコンサルタントの学校に通っています。
働き方改革は企業全体にアプローチしますが、一方で個人にもフォーカスして「個人の幸せ」をアップさせることが必要です。「自分は何をしたかったんだろう」と内省を促し、自分で選んでもらいながら、ワークもライフも充実した幸せな人生を歩んでいただきたいです。
幸せに働く人をもっともっと増やすために、今後もさまざまな学びを深め、みなさんの改革を全力でサポートしていきたいと思います」
担当企業・組織の事例
-
千葉県庁様
他県にできるなら千葉県にできないはずがない! 事務局の細やかなサポートとモデル3課の活躍で大きな一歩を踏み出した千葉県庁
-
マツオカ建機株式会社様
トップダウン型の成果を挙げながら、いざ、ボトムアップ型の取り組みへ 社長・リーダー・メンバーが各自の立場で活躍するマツオカ建機の働き方改革
-
立山電化工業様
小さな見直し、小さな感謝を積み重ねて、ありたい姿を目指す。 属人化・残業・休暇取得…様々な課題を解決する「立山電化工業」の取り組み
-
株式会社トーカイ様
属人化や長時間労働を解決し満足度向上・心理的安全性確保で従業員が定着する組織へ 〜残業時間30パーセント削減・有給取得2倍の成果を達成したチームも〜
[主な担当企業・組織一覧順不同・敬称略]
-
有限責任あずさ監査法人
-
株式会社アイシン
-
セイコーエプソン株式会社
-
パナソニック ホームズ株式会社
-
マツオカ建機株式会社
-
ミライリスホールティング株式会社
-
千葉県庁
-
宮地電機株式会社
-
富山県
-
旭化成株式会社
-
東大和市
-
株式会社 幸
-
株式会社日経リサーチ
-
立山電化工業株式会社
-
東亜建設工業株式会社
- 株式会社アドヴィックス
- 栗田工業株式会社
- 横河ソリューションサービス株式会社
- 株式会社オージス総研
- アセットマネジメントoneオルタナティブインベストメンツ株式会社
- 株式会社トーカイ
- 鹿島建設株式会社
- 千葉県
- 高知県
- 金沢市
主な講演・研修実績
-
講演タイトル
男性育休があたりまえの世の中をめざして
実施企業・組織
兵庫高校
-
講演タイトル
経営戦略としての働き方改革
実施企業・組織
山科精器株式会社
-
講演タイトル
成果が高まる心理的安全性
実施企業・組織
高岡青年会議所様
-
講演タイトル
経営戦略としての働き方改革
実施企業・組織
鹿島建設株式会社
-
講演タイトル
男性育休マネジメントで 業績とモチベーション向上を実現 ~誰が休んでも回る職場を作る~
実施企業・組織
株式会社日経リサーチ
-
講演タイトル
組織戦略としての ワーク・ライフバランス
実施企業・組織
特許庁
-
講演タイトル
両親学級 親になる私たちが知っておきたいこと
実施企業・組織
セイコーエプソン株式会社
-
講演タイトル
働き方改革の進め方とチームを変えるマネジメントスキル
実施企業・組織
株式会社エージェンシーアシスト
-
講演タイトル
生産性とモチベーションが向上する働き方改革
実施企業・組織
財務省
-
講演タイトル
勤務間インターバルで働き方を変える ~部下に対するマネジメントの重要性と睡眠の確保~
実施企業・組織
日本電設工業株式会社
-
講演タイトル
父親学級 父になる私たちが知っておきたいこと
実施企業・組織
三井倉庫サプライチェーンソリューション株式会社
-
講演タイトル
業績とエンゲージメントが向上する働き方改革
実施企業・組織
富山県経営者協会
-
講演タイトル
育児と仕事の両立
実施企業・組織
パーソルテンプスタッフ株式会社
-
講演タイトル
取得経験者に聞く!男性育業(育休)のリアル 〜法改正のポイントと意識改革〜
実施企業・組織
アデコ株式会社
-
講演タイトル
採用に困らない!離職を防ぐ! 最新トレンドから学ぶ、選ばれる企業とは?
実施企業・組織
スマラボ富山
-
講演タイトル
時代の変化における多様な働き方への理解 ~自社で新制度を導入するためには~
実施企業・組織
東京都
-
講演タイトル
経営戦略としての働き方改革
実施企業・組織
一般社団法人富山県労働基準協会
-
講演タイトル
誰もが働きやすい職場をつくる3つの秘訣 ~実現のカギはワーク・ライフバランス~
実施企業・組織
安曇野市
-
講演タイトル
防ぎたい 「取るだけ育休」「子持ち様」 人事担当者のための男性育休講座
実施企業・組織
北陸経済連合会
-
講演タイトル
男性育業の不安を解消しよう!
実施企業・組織
東京都
-
講演タイトル
選ばれる会社になる! 業績とエンゲージメントが向上する働き方改革
実施企業・組織
長浜商工会議所
-
講演タイトル
共働き世代の仕事と家庭の両立
実施企業・組織
福井県警察本部
-
講演タイトル
マミートラックに陥らないために
実施企業・組織
福井県警察本部
-
講演タイトル
価値観が変わる男性育休セミナー ~男性育休で夫婦も職場も強くなる!~
実施企業・組織
中外製薬株式会社
-
講演タイトル
「夫婦のチーム力」UPセミナー 〜家事も育児もキャリアも”ふたりごと”〜
実施企業・組織
中外製薬株式会社
-
講演タイトル
多様な人材が活躍する職場づくり! ~アンコンシャス・バイアスの解消が採用・定着につながる~
実施企業・組織
金沢市